BECC JAPAN 2018 では、聴講者の参加セッションの事前検討を目的として、各発表の発表資料(ポスター発表を除く)を参加者限定で提供いたします。
未提供の資料につきましても、発表者から受領次第、順次、本サイトに登録いたします。更新は、本会議前日まで行う予定です。
なお、事前提供のない発表につきましては一般講演要旨(アブストラクト)を参考としてください。
また、資料につきましては当日発表資料と一部内容が異なるものがありますのでご了承ください。
※本資料の無断複写は、著作権法での例外を除き、禁じられています。



(1)口頭発表セッション

1AB:ホームエネルギーレポートによる省エネルギー効果検証
司会: 日高 一義(東京工業大学)
1AB-1
マレーシアやインドにおけるナッジ型省エネ事業の可能性と課題
○ ヘイグ ケン(日本オラクル株式会社)
1AB-2
2AB:省エネルギー・環境教育
司会: 松葉口 玲子(横浜国立大学)
2AB-1
2AB-2
3A:省エネルギー行動を誘発する情報提供
司会: 天野 晴子(日本女子大学)
3A-1
書画カメラとテレビ、小学校の備品を使ったエネルギー環境教育の実践報告
○ 岡崎 朱実(北海道グリーンファンド)
3A-2
消費者の選好した情報提供による省エネルギー効果
○ 大塚 彩美(横浜国立大学大学院)
3A-3
暖房制御と見える化システムを備えた省エネサポートシステムの開発icon(2,985KB)
○ ユウ ローリン(株式会社住環境計画研究所)
3B:HEMS・スマートメータのデータ活用
司会: 前 真之(東京大学)
3B-1
HEMSデータを活用した家庭用エネルギー診断の累積効果
○ 八木田 克英(東京大学生産技術研究所)
3B-2
3B-3
スマートメータ版ホームエナジーレポートの実証研究icon(1,917KB)
○ 向井 登志広(電力中央研究所)
5A:住宅リフォーム、省エネルギー型設備機器の普及
司会: 坊垣 和明(東京都市大学)
5A-1
戸建住宅の断熱リフォームの普及促進に向けた調査研究
○ 前 真之(東京大学大学院)
5A-2
環境配慮行動の実践度と省エネ型機器購買選択における意思決定に関する研究
○ 天野 晴子(日本女子大学)
5B:エネルギー情報提供サービス
司会: 八木田 克英(東京大学)
5B-1
5B-2
スマートフォンを活用した家庭向け省エネサービスの実証研究icon(3,198KB)
○ 西尾 健一郎(電力中央研究所)

(2)ライトニング発表セッション

4A:フィールドにおける効果検証
司会: 杉浦 淳吉(慶応義塾大学)
4A-1
スマートフォンアプリを活用したエコドライブサービスの実証研究
○ 大我 さやか(デロイト トーマツ コンサルティング合同会社)
4A-2
簡易な情報提示による省エネルギー行動誘発icon(2,107KB)
○ 糸井川 高穂(宇都宮大学)
4A-3
大学における省エネ教育プログラムの効果検証icon(1,637KB)
○ 赤石 記子(東京家政大学)
4A-4
家庭における親子の省エネルギー意識・行動の定着に関する研究 その2
○ 高田 宏(広島大学大学院)
4B:省エネルギー型設備機器の選択や省エネルギー行動の規定要因
司会: 三神 彩子(東京ガス株式会社)
4B-1
機能別HEMS需要関数測定結果の日米比較icon(324KB)
○ 鷲津 明由(早稲田大学)
4B-2
EBPM による環境配慮行動習慣化に関する研究
○ 舩木 里菜(早稲田大学)
4B-3
ECサイトにおける省エネ情報の効果的な表示方法に関する検討
○ 小野 裕明(経済産業省資源エネルギー庁)
4B-4
電子チラシサービスによる家族世帯向け省エネ情報発信の実証実験icon(1,513KB)
○ 玄 姫(株式会社住環境計画研究所)